こちらはいつでも準備出来てますが

発眼卵になって卵が白くなってくると放幼が近いです😊海水の塩分濃度と水温はしっかりチェックしておこうっと🍀

放幼が近付いてます!

5月11日に確認した時は色が薄くなってきたかな~ってぐらいでしたが今日は発眼卵の確認が出来ました😊アップにしてよ~く見たら卵に黒い点があり、それが目です👀放幼が近付いて

卵の色の変化

4月23日に発見して今日で19日目🥚ちょっと卵の色が薄くなってきたかな?(でもまだまだ)余裕ぶっこいてゾエアのお世話セットまだ用意してません😁(笑)

今年もこの時期がやって来ました!

今年も産卵してくれました💖またゾエアに会える😆💕💕今年こそは稚ヤドカリへ🐚🍀

ガラスの貝殻

海外から輸入したヤドカリ用のガラスの貝殻。いつもみんなに邪険に扱われていました(笑)が!ついにこの時がきました❗本日の朝、ガラスの貝殻に入ってくれてるムラサキオカヤドカリを発見

もうそろそろ

オカヤドカリの入荷もぼちぼち始まり当店にも届いたら、寒さで休止していたネットショップでの生体販売も再開しようかと思っております。(もう少し先です)コロナの影響で沖縄からやってくる航空便の値段が跳ね上が

ガラスのシェル

海外のサイトから購入する事約2週間で無事到着💕ガラスで作られたシェルです🤭予想より軽量!いろいろサイズは選べましたが試しにLサイズの子が入れるぐらいのを1つ、入ってくれ

ちょろっと豆知識

オカヤドカリは歩く時に↑の絵の様に、左第1&3脚と右第2脚(青)・左第2脚と右の第1&3脚(赤)をセットで動かして歩いています🙂(※色は分かりやすいように色分けしただけ

オカヤドカリと桜

オカヤドカリは桜の枝が好きと以前教えていただいたので、お花屋さんで売ってる桜を購入して水槽に入れてみました😊🌸入学シーズンが近付いたら桜が出てくるだろうなとチェックして

裸のオカヤドカリを発見した時の対処法

【裸のオカヤドカリを発見した時の対処法】貝殻奪い合いトラブルや寒さ等の様々な原因で弱ってしまい貝殻を支える力がなくなりオカヤドカリが貝殻を脱いで裸になってしまうことがあります。これは緊急事態で、このま

PAGE
TOP